ご利用までの流れ (児童発達支援事業・放課後等デイサービス事業・生活介護事業)
なでしこの利用対象者は重症心身障害児・者の状態(障害手帳1・2級、療育手帳Aの判定、若しくはこれに準ずる状態)の方です。
1.お問合せ
なでしこに見学・体験の電話予約をして、利用児・者様と一緒に来訪してください。
2.施設見学・体験、利用相談
療育活動に親子で参加していただきます。日常生活で必要な医療的ケアなどの医療情報・注意事項などの情報収集後、利用に向けての説明をさせていただきます。
3.主治医からの紹介状、健康診断の依頼
診断名・病歴・服薬内容・日常生活での必要な医療的ケアなどの医療情報・注意事項を含む主治医からの紹介状、なでしこの書式の健康診断を主治医に依頼してください。
4.市町の福祉課へ行き、手帳・受給者証の申請
市町窓口にて必要に応じ、身障手帳・療育手帳の申請、通所受給者証・障がい福祉サービス受給者証の申請を行ってください。
5.書類の記入・郵送
なでしこからの書類等(ケース記録・連絡先・食事形態などの書類)等の記載を行いなでしこへ送ってください。
6.ケース検討
紹介状、健康診断書等依頼した書類が整い、利用が決まれば事前になでしこの担当職員で利用者の情報共有を行います。その後利用開始日の日程を相談します。
7.利用開始・診察
初回利用日に小児科医の診察があります。利用開始から本人の状態や特性を把握するまでの間、保護者の方も一緒に通所をお願いします。